« 最近風つよいね〜 | トップページ | 西へ東へ。 »

冬真っ盛り。

寒いっすね〜きびしいっすね〜。

皆さん元気で過ごしていますか?

家はみ〜んな元気です。

今週は楽しい事がたくさんありました。

新年会をなごみで二回もやりました。

はじめは消防。

その次は仲間たち。

今年はまたいろんなことが起るんだろうな。

皆さんよろしくお願いします。

新年会ほんと楽しかった。
Dsc01743


Dsc01749


Dsc01750

そんな新年会を終えて、次の日片付けに行くと、

見慣れた肥料袋が玄関先においてあり、

こんなところに薪おいたっけと覗くと、

野菜とフルーツが?!
Dsc01751

これは何かの兆し!!

そして、予想を超えた知識のビッグウェーブが到来しました。

宮崎から、流木民のエディーさんが来ました。

しかも、天ぷら油で走るこのド派手な車で。
Dsc01755


Dsc01756


Dsc01759


Dsc01760

今回の浜岡入りは、今宮崎で建設しようとしている、

串間原発について反対賛成ある中、

やはり不透明で不安な部分があり、

唯一、地元と一番わかり合えている原発の町として存在している

浜岡にたくさんの疑問を持って来てくれました。

僕らはもう生まれた頃から当たり前のようにある原発。

浜岡では当たり前のような原発による経済効果、

でも、ほかの原発の町が浜岡と同じかというと、

そうではないと言います。

それは、浜岡は企業側からここにたてさせてほしいと

言った事。

ほかの町はすべて町が誘致しているようです。

そう言う事をふまえながら、

反対、賛成と対立するだけではなく、

その事でいがみ合ったり、仲が悪くなるより、

右翼左翼の真ん中、仲翼をコンセプトに、

どうすればいいのかという質問、不安、疑問を

率直に話し合いたかったらしく、

原発のPR館で広報の方からたくさんの話を聞けたと、

すごく喜んでました。

圧倒的に情報が足りない、

あっても届いていない。

そしてお互い賛成派反対派感情が入ってしまうから、

もう話しあいにもならないだろうと思ってしまう。

世の中にはたくさんの情報があり、

いろいろな人の意見があり、

それに感情が入ってしまった物もたくさんあります。

そしてそれらはただ不安をあおったり、

地位や名誉の多い人が感情を込めて

文章にしたりしゃべる事によって、

不安や、怒りを招きます。

でも本当に必要な事は、

その不安の根源。

もう自分はここが不安でしょうがないんですと、

すべて中立の立場で話を聞きに行く。

それだと思います。

お互い人間です。話してる間に熱くなってしまいがちですが、

友達になろうとして来たんだという事を前提に話し合う。

そう言う柔らかい話し合いの中に、そうかそれは取り入れなきゃなと

言う事だって見つかるかもしれない。

ただ、ぶつかり合うより前に前に進んで行く。

実際、放射能はこの浜岡の地からなくなりません。

だったらいい方法を見つけて行くしかありません。

誰だって自分の子供や孫を危険にさらしたい人はいません。

もののけ姫の愛鷹が言ったように、

曇りなき眼で見定める。

それには率直な意見をいくら遠くても、

自分で聞きに行く。

まさに100聞は一見にしかずですね。

その身軽さ、正直さに熱くなる物を

いつも届けてくれるエディーさんに

本当に感謝します。ありがとう。
Dsc01753_2
そして、今期なごみに流木民の常設雑貨ブースができます。

皆さんお楽しみに。

Dsc01754


|

« 最近風つよいね〜 | トップページ | 西へ東へ。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬真っ盛り。:

« 最近風つよいね〜 | トップページ | 西へ東へ。 »